2008 GW 北陸ツーリング

 
 

 昨年は地震の影響が残る場所という事で遠慮しましたが、今年はまた出かけてきました。3かい目の北陸です。能登半島を一周するのが定番ですが、前の2回で観光地はだいたい回り終えているので、今回はのんびりをテーマに五箇山、高岡、氷見、七尾とあまり距離を走らずに過ごすつもりで出かけました。

 出発の朝は6時に目覚ましで起床。天気は悪くない。7時前にいつもの112号を大峠へ向けて走り出す。今回もパニアとトップケースにキャンプ道具満載で、せっかくの軽い車体も重く感じ、ふらっとする気がするが、のんびり安全運転に徹する事にする。

 一気に磐越道を阿賀野川SAまで走って小休止。新潟から北陸道を快調に走行。途中で知り合った新庄からのR1100RTのChaoさんに少しの間,私ののんびり走行にお付き合い頂いた。帰宅後に早速のメールを有り難うございました。そのままのんびりペースで小矢部砺波Jから東海北陸道で五箇山へ直行。テントを張ってから近辺散策や温泉を頂く。世界遺産の土地で少し気が引けたが、サイトにはファイアーサークルもあり、血が騒ぐので 愛媛のゼファー750君と熊谷の1200GSさんと ささやかながらキャンプファイアーで世間話。おかげさまで楽しく過ごせました。勿論寝る前にはしっかり火の始末。

 5/4は遅めの目覚め。殆どのキャンパーが早立ちするなかゆっくり撤収作業。ゼファー君が鍵を無くし途方にくれている。しばらく一緒に探したが出てこない。やむを得ずレスキューに応援を頼んだのを確認して、心が残るが高岡へ向けて走り出す。 (ゼファー君無事にかえれましたか?) 高速へ乗る前に方々探しまわってガスチャージ。樹脂タンクはメタルタンクのように口いっぱいに満タンにすると、温度が上がったときオーバーフローしてしまうので、少なめの給油になってしまう。200kmをめどに給油する。そんな訳で高速を途中でおりる事もしばしばと相成る。

 高岡の二上山キャンプ場には10時30分頃到着。テントを張ってバイクを身軽にしてから氷見方面へ。道の駅 氷見で昼食。活鮮丼を頂く。生岩牡蠣も美味でした。ここもツーリングの定番スポットなので数十台のバイクが集まっている。1時間ほどうろうろしてから和倉温泉へ。海沿いの道がきもちいい。七尾に入るとイベントをやっているらしく渋滞が始まった。パニアをつけていたのですり抜けも出来ず数キロをのろのろ走り、和倉温泉の総湯へ。歴史を感じる浴場である。ここもツーリングの定番スポットである。渋滞で疲れたので早めに帰ろうとして道を間違え、能登島大橋へ迷い込むが、反対車線の渋滞を横目に、逆走ですいすい走れた。左回りで能登島を走りツインブリッジを渡りました。これは道を間違えたのが幸いしての嬉しいおまけでした。再び渋滞の七尾を我慢で乗り切りつつテントサイトへ帰巣。今日は買い出しが出来たので焼き肉とビールでソロディナー。混んでいたのでたき火は遠慮しました。

 予定ではここで連泊のつもりでしたが、朝起きてみたら、昨日の渋滞のせいか妙に疲れが出たのと、雨の予感もあり帰ることにしました。宿を取っておけば良かったかなと少し後悔しつつ、一気走りで夕方帰宅しました。

 休みの最後は自宅でのんびりできたので、ま、いいか・・・めでたしめでたし。

 

                                           top page

2008/5/3〜5/5